Deprecated: urlencode(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/clients/client2/web4/web/index.php(1) : eval()'d code on line 1
Deprecated: sha1(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/clients/client2/web4/web/index.php(1) : eval()'d code on line 1 値頃 ツァイスイコンContax用広角テッサー28/8Cr 極上美品 #1505627 コンタックス - コンタックス
久々に2.8cmの広角テッサーが入手できました。最近見かけることが大変少なくなりました。35mmカメラで初めての広角レンズ2.8cmのテッサーで す。1933年に発売されました。米粒ほどのF8のレンズですが、その性能はおどろくほど優秀で、歪曲は全く感じられず、立体感のある描写をします。一度使うとスナップ撮影の常用レンズになること請け合いです。距離計非連動のレンズですが、F8ですので3mに合わせて撮るとパンフォーカスします。Ⅰ型 Ⅱ型 Ⅲ型 Ⅱa Ⅲaいずれのコンタックスにも使えます。このクロムのテッサーはⅡ型 Ⅲ型時代のものです。しぼり羽根は6枚です。しぼり羽根に油載りはありません。外見は大変きれいなものです。クロム部も銘板も非常にきれいです。分解クリーニングしました。レンズエレメントは前玉に1本きずがありますがそれ以外にキズやくもりはほとんどなく大変クリアーです。コリメータで確認しましたがピントは優秀です。ヘリコイドも絞りもなめらかです。なおこの2.8cmの広角 テッサーはBK-Niが 2000本弱、クロムが約5000本、合計7000本ほど製造されました。このほかにフェド用が860本ほど造られました。距離目盛はm表示です。シリアル番号は#1505627です。製造は1936年3月です。最初期の広角テッサーです。マウント部より後のでっぱりが小さく、C-Lアダプターを介してライカマウントの各種カメラや デジカメでも使うことが可能です。RFコンタックスレンズ--->ソニーEマウントアダプターを介してα7Ⅱでテストしましたが立体感のあるシャープな像を結びました。写真中のカメラは商品には含まれません。送料落札者負担で10日以内の返品をお受けします。返品に関しては自己紹介をご覧ください。