Deprecated: urlencode(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/clients/client2/web4/web/index.php(1) : eval()'d code on line 1
Deprecated: sha1(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/clients/client2/web4/web/index.php(1) : eval()'d code on line 1 【即出荷】 HD660S HD650 SENNHEISER 7N 純銅八芯ブレイド編4.4mm5極銀 OCC ゼンハイザー - ゼンハイザー
7NOCC純銅タイプを8本使用して作成した、
「HD 25 LIGHT HD545 HD565 HD580 HD600 HD650 HD660S HD600」
シリーズにて使用可能な「4.4mm5極仕様」交換用バランスケーブルです。
DAP側4.4mm5極(L+L-R+R-)プラグ形式は
SONY Walkman 「NW-WM1Z/WM1A」「ZX300」「ZX507」「Fiio M17」「Cayin N8」「SONY DMP-Z1」「HIFIMAN R2R2000」「COWON PLENUE L」「Lotoo PAW Gold TOUCH」、「TA-ZH1ES」「PHA-2A」「iBasso AMP8」「TEAC UD505」「ZEN DAC」「ZEN CAN」アンプ等にて使用可能です。
「7N OCC 純銅タイプ:0.05mm×160本構造」の太く純度の高い銅線を使用していますので、
癖感もなく下手な銀線よりも解像度が高いですが、銅線なので銀線よりも音重心が低くスピード感のある音で、
中低音の重厚さ、押し出し感、迫力感等々とても素晴らしいです。
通常線材の32芯構成を軽く上回る高解像、高解析力、広大なスケール感も持ち合わせ、
ヴォーカル表現もなかなか近く、「銀線、銀メッキ銅のみ構成」よりもリスニング向け音傾向のため、より音楽を楽しむことが出来ます。
HD6xxシリーズ機種は良質な銅線ケーブルととても相性良好ですので、
純正ケーブルからこのケーブルに交換すると高音域が大幅に広がり、籠もり感も晴れ、分解能と解像度が向上等々更なる音質を体験出来ますので、是非この機会にお試し下さい。
4.4mm5極プラグはトープラ販売製品を採用、海外製プラグよりも格段に部品精度が良く頑丈、
メッキも厚めなので音質面でもより明るく明瞭、ヴォーカル域が聞き取りやすく、低音スピード感も良好と、とても品質良く使用出来ます。
ハンダは金入り:ゴールドニゲカスを採用、
コネクタ含む全長約124cm(接続部含まず)、
分岐点から上面が約40cm、下面が約80cm、スライダー付きです。
海外パーツを使用した自作品で、確認のために何回か抜き差ししております。神経質な方は入札をお控え下さい。
到着時から出品者側の不手際により、正常稼働しない場合を除いてノークレーム、ノーリターンでお願いします。
発送は「ヤフネコ!ネコポス」を利用します。
評価の悪い方は予告なく削除する場合がございます。