Deprecated: urlencode(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/clients/client2/web4/web/index.php(1) : eval()'d code on line 1
Deprecated: sha1(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/clients/client2/web4/web/index.php(1) : eval()'d code on line 1 感謝の声続々! 360mm 14” Bi-Quality Pinkham f4.5 remake 1950's Pictoriarism 大判、中判カメラ用 - 大判、中判カメラ用
ピンカム&スミスのVisual Quality Series IV No.3を
写真家のFrank Peckman氏がスミス氏の息子に復刻の許可依頼をし、1950年代に作られた復刻版です。
また現行品であるCooke PS945 ポートレートレンズは
オリジナルのVisual Quality Series IVを模しています。
Bi-Qualityの名前の由来
開放でソフト、絞ってシャープの2通りの使い方に由来すると言われています。
14” 360mm f4.5とこの焦点距離で開放から非常に明るいレンズです。
8x10をカバーします。
下記サイトがこのレンズの歴史的背景を含めて参考になります。
https://rangefinderforum.com/threads/pinkham-smith-america’s-most-coveted-costly-and-ingenious-portrait-lenses.4806792/
https://www.antiquecameras.net/softfocuslenses.html
元々P&Sはオーダーメイドで手作業であったことから
オリジナルの数も非常に少ないレンズで、
復刻版は僅か150個ほどしか作られなかったとのことです。
ソフトフォーカスレンズの最高峰と言われる
とても貴重で希少なレンズです。
レンズの状態
4枚2群の構成です。
バルサム切れなし。
全体として綺麗でクリアです。
ごく僅かに拭きスレや前玉にスポット状の薄いカビ痕はあります。
撮影に影響ありません。
この年代のものとしては状態は非常に良いと思います。
バレルの状態
先端部に僅かなアタリの跡やペイントの若干のスレや剥げ
がある以外は概ね良好です。
絞り羽の状態
問題無く動作します。
羽根は25枚ありボケが美しい真円絞りです。
付属品
オリジナルのフロントレンズキャップ アルミ製オリジナルの座金 アルミ製
製造から70年以上経過しているレンズです。
古典レンズにつき新品同様ではありません。
ご理解を頂きノークレーム、ノーリターンにてお願い致します。