Deprecated: urlencode(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/clients/client2/web4/web/index.php(1) : eval()'d code on line 1
Deprecated: sha1(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/clients/client2/web4/web/index.php(1) : eval()'d code on line 1 国内初の直営店 2.5mm4極 4N純銀 変換ケーブル 4ピン コネクタ XLR → (メス) ヘッドフォンアンプ - ヘッドフォンアンプ
「7NOCC純銅タイプ」を8本使用、編み込み仕上げで作製した
XLR 4ピンバランスケーブルを、2.5mm4極プラグ形式へ変換可能な製品です。
(2.5mm4極を4.4mm5極へ変更して提供も可能)
XLRコネクタ側は
1番L+、2番L-、3番R+、4番R-の王道極性なので幅広い製品は適用可能です。
XLRバランスケーブルを、ポータブル機器にて併用運用されたい方へお勧めします。
7N純度のOCC線を使用しているので歪み濁りの無いとてもクリアな音質で、中高音のレンジも広く伸び感良好です。
細い線材ですが0.05mm×100本ととても密度の高い構成なので音痩せ感も無く、柔軟に運用できます。
「銀コートタイプ」と比較すると音の太さと表現の近さ、低音域の沈み込み、スピード感がとても優れていて、
まさに「高純度銅線」そのものの音質で、この純度の線材は国内ではなかなか取り扱いが無いですので貴重な逸品です。
八芯構造なので音圧や解像度がさらに向上しています。
「銅線八芯」の上「ブレイド構造」で仕上げているので特に銅線ケーブルと相性良い仕上りです。
また通常変換ケーブルよりも少し長めなので、延長機構としてもご使用いただけます。
2.5mm4極プラグはトープラ販売製品を採用、海外製プラグよりも格段に部品精度が良く頑丈、
メッキも厚めなので音質面でもより明るく明瞭、ヴォーカル域が聞き取りやすいのでとても品質良く使用出来ます。
XLRは安心品質のNeutrik製品を採用、
ハンダは金入り:ゴールドニゲカス040を使用しています。
コネクタ間ケーブル長は約200mmです。
コネクタをグルーで補強しています。
カスタマイズ提供も可能で、機器側を
・4.4mm5極ストレート
・3.5mm3極 ステレオミニ
・3.5mm4極
にて、
延長作成は10cm毎に+1550円にて対応しますので、
希望される場合は落札後の取引ナビにてお申し付け下さい。
(パーツ代は別途「差額用オークション」にて対応いたします)
その他別タイプコネクタで作製希望される場合、質問欄から気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。
海外パーツを使用した自作品で、確認のために何回か抜き差ししております。神経質な方は入札をお控え下さい。
到着時に商品の不備により音が出ない場合を除いてノークレーム、ノーリターンでお願いします。
発送は「ヤフネコ!ネコポス」を利用します。
評価の悪い方は予告なく削除する場合がございます。