Deprecated: urlencode(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/clients/client2/web4/web/index.php(1) : eval()'d code on line 1
Deprecated: sha1(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/clients/client2/web4/web/index.php(1) : eval()'d code on line 1 【祝開店!大放出セール開催中】 Yahoo!オークション - 【新ハイエンド】スピーカー端子 ー ヘッドフォンアンプ - ヘッドフォンアンプ
アウトプットトランスを大型化したDXタイプのNewバージョンMark6です。
(1)お手持ちの(欲しい)アンプにヘッドホン端子が付いていない
→ハイエンドモデルや大型真空管アンプにはヘッドホン端子が無いことが多いです
(2)ヘッドホン端子はあるが出てくる音がショボイ
→安価なアンプのヘッドホン端子は10円程度の抵抗器で分圧しているタイプが多く、
ダンピングファクターが低下し元気の無いオマケ程度のサウンドです。
(3)ヘッドホン端子からそこそこの音は出るがアンプ本来の音とは違う
→中級クラスのアンプはヘッドホン端子が別回路でオペアンプによる出力が多いです。
残念なことにアンプ本来の音とは異なるサウンドになってしまいます。
そこで開発したものが本製品です。
東栄変成器製大型2wアウトプットトランスを採用、インピーダンスの整合を取りつつ
スピーカー端子の出力を切り替えスイッチで1/8.7と1/12に減衰します。
これをタカチ製のスタイリッシュなアルミケースに収めました。
配線材はテフロン被覆銀メッキ線で信号の劣化を最小限にしております。
スピーカー端子は金メッキで4mmバナナプラグに対応しています。
出力端子はNEUTRIKの6.3mmステレオとXLR4pinを装備しています。
いずれもロック機構付きレセクタブルの高級品です。
今回は4.4mm5極メス端子を装備いたしました。
本製品はデジタルアンプなどのBTLアンプにも使用可能です。
ヘッドホンのインピーダンスは8〜600Ωまで対応しています。
驚くほどダイナミックでメリハリのあるサウンドが出てきます。
ヘッドホン端子とは雲泥の差で、解像度も良く立体感が生まれます。
この変換器があれば300B,2A3,UV-211,UV-845,KT-88などなど
あこがれのアンプ本来のサウンドをヘッドホンで楽しむことが出来ます!
ケースサイズは150×125×50mm(突起部は含まず)です。
重量は約950gでずっしりしています。
千葉県からゆうパック60サイズで発送いたします。